お歳暮・お年賀・ギフトにおススメ!京都のお茶屋さん・伊藤久右衛門の挽きたて抹茶スイーツ
目次
挽きたて抹茶を使用した京都宇治の老舗店・伊衛門藤久・ロールケーキはふんわりとろける舌触りでした
京都宇治老舗の抹茶専門店の伊藤久衛門の抹茶スイーツ
先日モニターさせていただきました
格式高い京都宇治和菓子の老舗店で美味しい事は解ります
抹茶のロールケーキは、びっくりするほどの柔らかさでした
食べた感じはとろーり濃厚なクリーム味
抹茶がホロにがの上品なスイーツでしたよ
京都宇治の挽きたて抹茶ロールケーキ
宇治抹茶ロールケーキのお値段は1本:1360円+送料
商品サイズ
縦17cm 横:8.5㎝ 高さ:7cm
冷蔵保管
出荷日含む3日間
原材料
卵、クリーム(乳製品)、砂糖、小麦、粉、牛乳、バター、食物油脂、、抹茶、小豆、還元水飴、食塩、酸味料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(V.E)、着色料(β―カロチン)
こちらから購入↘できます
抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】
お歳暮やお年賀に、お中元にクリスマスなどのギフト
これから、お歳暮やお年賀に、そしてお中元にクリスマスの贈り物
に需要が沢山あるのも納得なお味です
子供~ご年配の方に幅広くどなたにも喜ばれるスイーツ
抹茶スイーツなので程よいさに上品なお味
宇治抹茶ロールはホロ苦い抹茶と小豆と生クリームのバランスがとてもいい感じで口のなかでとろけます
抹茶のスポンジケーキは北海道バターを使用
濃くのある味わいのクリームは希少価値のある北海道の純生クリームを100%使用
素材にこだわり、そして老舗店の製法だからこその美味
こちらのロールケーキ以外に、今が季節の真ん中に栗が入った栗抹茶ロールケーキもあります(秋限定品)
宇治抹茶だいふく
生クリームと和三盆の濃厚抹茶あんがふんわり柔らかです
あんには挽きたての抹茶が贅沢にはいったあんは丹念に炊きあげられた濃厚なお味
四国の和三盆を使用する事での旨味
新鮮な生クリームが入ったあんこはちょっと渋いお茶かコーヒーと一緒に味わいたい!
だいふくの皮がふんわり柔らかでした
価格:宇治抹茶だいふく6個入りで1,360円+送料
外装サイズ
縦 18cm 横 12㎝ 高さ 4.5㎝
消費期限
3日間(出荷日含む)
原材料
砂糖、いんげん豆、もち米、生クリーム、抹茶、和三盆、植物油脂、安定剤(セルロース、乳酸Na)、酵素、乳化剤
だいふくの種類は、他に栗だいふく、ほうじ茶だいふくがあります
こちらから↘購入できます
抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】
他にも、色んな詰め合わせがあります
- お茶
- 抹茶チーズケーキ
- あんみつ
- 茶そば
- 抹茶カレー
- 抹茶スパゲティ
抹茶カレーは、抹茶色です、レトルトカレーで販売
テレビなどの取材
多数のメディアに取り上げられてますので、知ってる方も多いも
Webサイト、購入は↘ことらからどうぞ
抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】

人気ブログランキングへ

コメント